![]() |
富士山太郎坊(1300 m)においている装置の全体.左から 一括採取型自動霧水採取装置 HVシェルター ハイブリット型自動霧水採取装置(パッシブタイプ) 太陽電池駆動小型自動雨水採取装置 ハイブリット型自動霧水採取装置用ソーラーパネル2枚+風力発電 太陽電池駆動小型自動雨水採取装置用ソーラーパネル1枚 分割採取型自動霧水採取装置(今回設置したもの) |
![]() |
分割採取型自動霧水採取装置全景 上段:採取部,中段:制御部,下段:冷蔵庫 |
![]() |
上段(採取部)のフタを開けたところ.右側のタンクは流路洗浄用の超純水タンクで,サンプルを回収後に流路を洗浄するようになっています.上段の突起が霧感知部です.メンテナンスしやすいように,センサー部に横にフタをつけてもらいました.
|
![]() |
中段(制御部)のフタを開けたところ.左側がPCでWindows XPで制御しています.データはPC本体とUSBに落ちるようにしています.右側が電子天秤で,50gづつ分割採取できるようにしています.また,落雷などの突然の停電に備えてUPSも装備してあります.
|
![]() |